天気:ぱら降りから土砂降り |
行程: |
東京駅から朝一番の長野新幹線にのり、レンタカーを借りて戸隠山へ。 |
9時少し前に歩き始める。台風通過後の影響で新潟方面は雨となっていたが、 |
到着時はパラリと降る程度で全体にくもり。 |
午後から降水確率60%とのことだったので、午前中に核心を過ぎる予定だったが、 |
天候がもたず、蟻の戸渡りの直前で土砂降りかつ濃霧となり撤退。 |
撤退決定時間は11:30AM。岩がぬれていたため思った以上にコースタイムに |
時間がかかった。登ってきた岩壁が滝となる中、クライムダウン。 |
下山後は即戸隠の新そばをたべにそば屋へ直行。続く岩壁で休憩するところも無く、 |
寒さと緊張でお腹をすかしていた。たべたらすぐ温泉へ直行。ぬれた体を温めて |
東京へ帰京。 |
感想: |
百軒長屋から先はほぼ垂直の壁がひたすら続きました。5-10-8ぐらいの壁でした。 |
岩がぬれていたこともありますが、大キレットや剣より怖かったです。 |
あの山は登山じゃないです。鎖はあるがロープのないクライミングでした。 |
晴れていると景色が見えてさらに怖いかもしれませんが、次回リベンジは快晴の |
夏山にしたいと思います。 |