2006年FACOB会(表銀座縦走・槍ヶ岳・徳本峠・蝶が岳・&秘密の苑) 2006.8.4~8.7
メンバー 愛甲・伊井・吉川・宮本・鶴留・稲葉・猿渡
コック兼テントキパーの記
今回の参加人員・行動予定ではではボッカ力に不足が生じる為に献立は個人準備を考えました。
献立結果は上記になりました。
1.嘉門次小屋では何故かビールが進み過ぎました。当たり前ですが、注文すればいくらでも出てきますのでね。
2.各自持参のレトルトカレーはビーフカレー、行動食用乾燥カレーなどに加えて野菜とソーセージにカレー粉を絡めて増量を図りました。6日の主食が素麺とのことでの配慮です。翌日には猿渡さん差し入れの魚肉ソーセージを入れてみました。ソーセージが3倍くらいに膨れました。結構な味でした。黒砂糖が多いとのご指摘。反省。
3.つまみの枝豆(冷水で解凍)は残念ながら古くなっており食せませんでした。(他の食材はOK)つまみには毎回物足りなさを感じていますが、今回は米軍の戦闘用非常食を経験することができました。
4. 素麺はレシピでは貝割れとのことでしたが、茗荷と生姜に換えました。鮮度も十分で山ではこちらのほうが良いかもしれません。縦走で体力を消費してきた方々はにはご飯より麺類が良いようですね。
5.サラダのレタス1個は多すぎました。つまみ用に炒めクリプス・ベーコンと出すと良いかもしれ知れません。そういえばカレーにもベーコンかコンビーフでもよいと思います。パプリカも1個は多すぎました。半分買うこともできませんが。常日頃サラダを作ることが無いので苦手です。センスが無いと言われれば……蟹もいまいちで。
6.メロンは大成功でした。女性陣のたっての希望で、流水でよく冷やしておきました。(漬け過ぎはダメ)定番に成りそうですが誰が担ぎ上げるかが問題です。あの味ならば資生堂パーラーでは1,500円するよ。
7.冷やし中華、4人分の材料を7人で分けた事が美味しさの元かもしれません。もう少し食べたいと思われたことでしょう。海苔と胡麻と若布がたっぷりあったことも幸いでした。卵は入れませんでした。河童橋で調理するなら上手に薄焼き卵を作りたくなります。コッフェルのフライパンではね~自信が無いよ。美味しいとの評判で安心しました。最後の〆が良ければ印象が変わりますね。
先ずはめでたし、めでたし。
8.一人1,300円で賄えました。(差し入れもたくさんありました。とくに愛甲OB奥様の佃煮は非常な評判でした。)
今回は初めての方がおいでですので、費用も明記しました。
いろいろ有り難うございました。
※徳沢園での散策と昼寝とは最高ですね。下山してきた人々が、『ここで一日ぼけ~っとしてみたい』と言いながら重たい荷物を担いでいくのですから。明神の嶺を見ながら、『名人伝』(中島敦)をおもったりして。 @13 吉川昌男
献 立 と 共 同 食 | |||||||
日 に ち 別 献 立 ○数字内は人数 (ベースキャンプ内) | |||||||
あさ ④ | **各自で準備** | あさ ② | **各自で準備** | ||||
4(金) | 昼 ④ | 岩魚とビール (嘉門次小屋にて) | 6(日) | 昼 | **各自で準備** | ||
夕 ④ | 飲み物・乾き物 **各自で準備** | 夕 ⑦ | 飲み物 **各自で準備** | ||||
共同 | 特性レトルトカレー | つまみ 少量を用意 | |||||
**ご飯は各自で準備** | 共同 | 特製そうめん & 野菜サラダ | |||||
あさ ④ | **各自で準備** | 希望者にカレー | |||||
5(土) | 昼 | **各自で準備** | あさ ⑦ | メロン | |||
夕 ② | 飲み物・乾き物 **各自で準備** | 7(月) | 昼 ⑦ | 共同 | 冷やし中華 (河童橋にて) | ||
共同 | ●共同装としての準備なし | ||||||
**各自で準備** |
2006夏山合宿食材リスト 8月4日から7日 | |||||||||||
品 目 | 数量 | 担当 | 金額 | 品 目 | 数量 | 担当 | 金額 | ||||
そうめん 7人前 | くだもの 7人前 | ||||||||||
そうめん | 14 | 吉川 | 894 | メロン | 1 | 愛甲 | 880 | ||||
きゅうり | 4 | 愛甲 | 249 | ||||||||
干しわかめ | 1 | 吉川 | 289 | カレー用野菜 5人前 | |||||||
しょうが | 1 | 吉川 | 100 | とまと | 2 | 現地 | 280 | ||||
茗荷 | 1 | 吉川 | 136 | 人参 | 1 | 吉川 | 89 | ||||
ホタテフレーク | 2 | 吉川 | 676 | じゃがいも | 2 | 吉川 | 90 | ||||
ホタテフレーク | 2 | 吉川 | 758 | たまねぎ | 2 | 吉川 | 98 | ||||
マヨネーズ | 1 | 吉川 | 121 | ソーセージ | * | 愛甲 | 前掲 | ||||
甘酢 | * | * | カレールー | 2 | * | * | |||||
めんつゆ | * | * | |||||||||
つまみ 7人前 | 冷やし中華 4人前を 7人で | ||||||||||
ソーセージ | 2 | 愛甲 | 550 | ラーメン | 4 | 吉川 | 188 | ||||
たまご | 10 | 吉川 | 96 | 茗荷 | * | * | 前掲 | ||||
枝豆 (残念保たなかった) | 2 | 愛甲 | 616 | きゅうり | 1 | 吉川 | 55 | ||||
ニンジンスティック | 2 | 愛甲 | 159 | チャーシュウ | * | * | * | ||||
きくらげ | * | * | * | ||||||||
干しわかめ | * | * | 前掲 | ||||||||
サラダ 7人前 | ごま | * | * | * | |||||||
レタス | 1 | 愛甲 | 198 | のり | 10 | * | * | ||||
たまねぎ | * | * | 前掲 | ||||||||
パプリカ(赤) | 1 | 愛甲 | 149 | その他 | 珈琲 | 1 | 愛甲 | 620 | |||
とまと | * | * | 前掲 | 砂糖 | 1 | 愛甲 | 200 | ||||
にんじん | * | * | 前掲 | ||||||||
きゅうり | * | * | 前掲 | つけもの | 1 | 現地 | 520 | ||||
蟹缶 | 2 | 吉川 | 856 | 愛妻手作り佃煮 | 1 | 愛甲 | * | ||||
〃 | 1 | 吉川 | 292 | ||||||||
コーン | * | * | * | サラダ用皿 | 2 | 吉川 | 129 | ||||
あーもんど | * | * | * | 調味料など: 醤油 酢 油 だし 塩 | |||||||
たまご | * | * | 前掲 | ブラックペパー | |||||||
マヨネーズ | * | * | 前掲 | ||||||||
合 計 金 額 | 9,288 | ||||||||||
一人当たり | 7 | 名 | 1,300 |