北ア 焼岳 2007年3月14日

高橋@16期

山岳スキー研修で焼岳に行ってきました。
14日に中の湯温泉泊。翌朝に宿の裏手から登り5時間ほどで火口直下のコル付近まで
あがり、上高地側にトラバース、大斜面を大正池に向かって爽快な滑降となりました。
ウィンドクラスト、サンクラスト、深雪と変化にとんだナカナカ面白い滑降でした。
午後になって下部の沢筋の緩んだ斜面からブロックが落ちはじめる中を一目散に飛ばして、
小さな砂防ダムを跳びおり安全地帯へ。
上高地は大正池の出口あたりに堰堤かダムを工事中で、新しくなった釜トンネルはダンプ
が行きかい、歩いていても旧釜トンのような色気?はありません。
入り口の横にあるト伝の湯は閉まっていました。

1 高校時代のような絵ですが、皆立派なプロコーチ


2 ガイドの次田氏と共に2000M付近で