浅間山 Cross Ways 2007年8月11日
稲葉@22
トーミの頭−天狗の露地−剣ヶ峰・浅間山鞍部−石尊山−信濃追分駅
35 浅間山と剣が峰の鞍部にて

36 同所にて古い案内標識

37 御代田方面へ下ってすぐ「一杯水」

38 どんぶり位の水溜り

39 しばらく行くとよくわからない道案内(御代田、追分の分岐)

40 よく踏まれているが左右から草が被さり、足裏感覚で進む

41 尾根状に乗り上げると浅間山の一角が見える

42 正面には石尊山

43 石尊山手前の鞍部

44 鞍部から石尊山を見上げる

45 鞍部にはこんな看板もある

46

47 石尊山直下から

48 石尊山頂上から軽井沢方面

49 石尊山頂上から浅間山

50 石尊山頂上から剣が峰と浅間山の鞍部を望む

51 浅間山南面の「弥陀ヶ城岩」

52 剣が峰

53 血の池

54 血の川(濁川)

55 林道に出る

56

57 血の川を渡る

58 血の滝(赤滝ともいう)

59 1000m林道の登山口
