| 内外のHPで主に電源廻りの不具合が伝えられるなか、無謀とは思いつつもGarmin GPS Colorado のファーストロットを |
| 購入してしまいました。 |
| 最新のGPSチップファーム、S/Wにバージョンアップしたところ、メータ表示など不審な点はあるものの、アルカリ電池で |
| 10時間前後、eneloopで12時間前後稼動をしており、ほぼ問題は解消されたと思われる。Map21EXは乾電池3本で7時間 |
| 程度なので、Coloradoのほうが持ちがいい。 |
| 最大の魅力ポイントであるDEMデータによる陰影地図、3D表示は対応地図ソフトが高価(関東・中部のみで2万円以上) |
| なので、まだ試していない。UUDの地図を入れて結果として画面の大きなVista状態である。 |
| と、いうことでフィールドで試してみるべく、我が家から最経済(片道670円)の山らしきところへ行ってきました。 |

























