(日 時) 2009年12月11日(金)19:00〜21:15
(参加者) 伊藤良徳先生、愛甲勝久(13)、伊井正人(13)、若林南海男(13)、猿渡生祥(13)、横山美代子(13)、
長谷川和男(17)、山本良樹(17)、赤羽創(18)、山本千里(19)、落合昭子(20)、藤城義久(21)、稲葉輝(22)、
中島喜代子(22)、熊川尚哉(27)、吉田省一(27)、安藤滋敏(28)、本多敬子(29)、藤田淳子(29) 計19人
(内 容) 雨の振る中、三々五々中野「赤びょうたん」に集まってきたメンバーで順次乾杯する。おいしい料理に舌鼓を打ちながら、
まず鍋・紅葉狩りの総括をする。続いて来年度の基本計画について協議し、おおよその日程を決める。その後は参加者全員
による近況報告を受け、大いに飲み、語り合った。FACOB会の年会行事を締めくくるにふさわしい盛り上がりであった。
以下、話し合われた主な内容を報告します。ただし、今後新年会で皆さんのご要望をお聞きし、順次豊富化、変更等をして
いきたいと考えています。
1.11・15鍋・紅葉狩り山行総括
(日 程)2009年11月15日(日)
(参加者)CL宮本美知子(21)、愛甲勝久(13)、伊井正人(13)、吉川昌男(13)、古橋真知子(13)、横山美代子(13)、菊池迪子(16)、
長谷川和男(17)、赤羽創(18)、依田静子(18)、稲葉輝(22)、中島喜代子(22)、熊川尚哉(27)、北原穂高(34)、北原海里(中1)、
北原悠里(小1) 計16人
(コース)武蔵五日市駅―金毘羅山―五日市秋川河原バーベキュー場(鍋パーティー)―武蔵五日市駅(解散)
(オプション)解散後、武蔵五日市駅―瀬音の湯―須美屋忠佐衛門(創業130年の蕎麦屋老舗)―武蔵五日市駅(解散)
(総 括)@紅葉の具合、天候、鍋のでき、すべてよかった。
A日ごろ山から遠ざかっている人も、気軽に参加できる行事の一つとして今後も毎年計画する。
2.新年会について
(日時) 2010年1月17日(日) 14:00〜18:00
(場所) 茅ヶ崎・レストラン「アップル」
(会費) 6000円
アップルオーナーの堀川正夫(20期)さんが、今年もまた腕によりをかけて、素晴らしい料理を提供してくださいます。今企画のCLは
藤城義久(21期)さんです。皆様の積極的なエントリーを期待しています。
3.スキー合宿
(日程) 2010年3月12日(金)〜14日(日)
(場所) エコーバレー・アンデルマット山岳温泉ホテル
アンデルマットの高橋信昭(16期)オーナーがFAC価格で客室を提供してくださり、スキー道具のない人、技術的に自信の
ない人などすべてのお悩みにやさしく対応してくださいます。ぜひ多数ご参加ください。
4.お花見山行
(日程) 2010年3月28日(日)または4月4日(日)*桜の咲き具合で
(場所) 未定
5.日暮山荘合宿について
(日程) 2010年6月2週か3週の土日
(場所) 日暮山荘
6.総会について
(日程) 2010年7月4日(日)
(場所) 未定(新宿周辺)
※ 今年は通知を出してしおりをつくる総会の年に当たります。早めに準備していきたいと思います。
7.夏山合宿について
(日程) 2010年7月23日(金)〜25日(日)または7月30日(金)〜8月1日(日)
(場所) 未定
徳沢園、中房温泉、東北の山等の名前が挙がったが、今後、新年会等でさらに深めていく。
8.グランドサマーミーティングについて
(日程) 2010年8月28日(土)〜29日(日)
(場所) エコーバレー・アンデルマット山岳温泉ホテル
9.鍋・紅葉狩り山行について
(日程) 2010年11月14日(日)
(場所) 未定(武蔵五日市秋川?)
10. 忘年会について 12月?
|