【2007夏山合宿 上高地BC穂高・槍ヶ岳(8月3−6日)】

中村@7、愛甲・伊井・吉川・古橋・猿渡@13、山本@17
赤羽@18、宮本@21、稲葉@22、澤登@34



【資料】 【クラッシック(山本@17エッセイ)】
【槍隊(宮本撮影)】 【北穂隊(稲葉撮影)】 【北穂隊(澤登撮影)】

BC愛甲撮影
【8月3日】 【8月4日】 【8月5日】 【8月6日】

合宿の参加者が高齢化している現況で様々な提言が開陳され、安全かつFACにふさわしい合宿の新しい
かたちを探る今年の計画でした。
山に雨はつきものとはいえ、この季節は「晴れて当然」との思いを出足から裏切られた上高地でしたが。
北穂登頂は悪天候に阻まれましたが、かつては通過地点に過ぎなかった上高地周辺をゆっくりと探勝できた
ことは例年には無かった時間でした。
参加者それぞれの身の丈にあった計画を組みあわせ、老齢者には安らぎを、青年たちには新しいチャレンジ
の機会が得られる、そんなFACOB会の「登山活動」を続けて行きたいものです。
今回も食糧を担当した吉川OBは、献立食材の差配はともかく、それぞれ異なる「食事日程(共同食)」に
ついて属人的に会費負担を按分するという、至難の作業をつつがなく精算されたことを皆様に報告いたします。
今後も引き続きBC隊長兼総料理長の役割を任じていただきたくお願いいたします。
愛甲@13記